今朝、朝早くに足下が冷え、そしてトイレも近くて目を覚ましてしまった。
そこからもう一度寝ていたら今度は長男がセットしていた目覚ましがなる…
これまで一度たりとも長男は目覚まし時計で起きた試しがない。
何度か目覚ましをセットしているのを取り上げてきたが、もう禁止にしたいと思う。
朝早く起きて勉強する気持ちは誉めてあげたいのだが、起きれないのであれば意味がない…
寝不足だと気持ちが後ろ向きになりやすいし仕事もはかどらない。
明日は大事な資料提出の締め切りではあったが、今日は定時退社日で頭も働かないので、早く帰ることにした。
最近の長女はますます活発で、お風呂で体を体を洗ってあげようとすると怒り、自分が納得するまで怒りはおさまらない。
次男は宿題を頑張っているが、ゲームする時間がなくなるとイライラして長女に当たる。
長男は塾から帰ってきてから模擬テストの結果を知らされイライラ。
嫁さんは長男のイライラを想定して、長男が帰ってくる前から臨戦態勢だったのでイライラして吐き出す捨てゼリフを聞いてもグッと我慢。
よく我慢してケンカにはなってない。
長男の気持ちを受け止めなければ…
長女を寝かしつけるのだが、今日は中々寝ない。お茶を持ってきてとか指輪のおもちゃを持ってきたいとか言って何度もリビングの往復。
早く自分1人で寝れるようになってほしいが…
今度はおもちゃ箱からめがねを持ってきた…
コメント