今日は頭が働かない日だった。
昨日もダメだったが、頭が働かない日は頭に汗をかけず、余計に負債を増やせないからか眠りが浅く、次の日にも悪影響が出てしまうと思われる。
それでも何とかこうにか最低限の仕事をこなして帰宅。
昨日は嫁さんと長男が大げんかして、受験を止めさせるや何やらでもめにもめた。
そのため今日は心配して早めに帰宅したのだが、帰ったら仲直りして長男も嫁さんも明るい。
テストの結果がよかったからかも知れないが、昨日は一体何だったんだろうか…
まあそれでよかったのだが。
夕食後、長女と子供達のおやつの買い物に出かけた。
久々にほのぼのとした夜だ…ここ最近、ずっと嫁さんの機嫌が悪かったから。
今年は長男と嫁さんの間で葛藤は続くと思う。
だから働き方改革ではないが上手く仕事をこなさないといけない。
脳の働きが鈍ることによる業務への影響をやはり何とかしたい。
どうすればよいのか、未だに解は見出せていないのだが…
コメント