wordpressでメニュー画面を作った後、親メニューをクリックしたときにそのカテゴリー(固定ページ)に移動してしまうのだが、クリックできないようにする方法がわからなかったが以下のページで確認できた。
https://wp-simplicity.com/suport/topic/親メニューをクリックしたときに何もさせない方/
ネットは便利だ。わからないことがあればすぐに調べることができる。
高度で難しい問題であれば探し当てても間違っていることもあるし、探すこと自身、苦労するかもしれないが、まずはネットで調べるのが得策だ。
今回の場合はメニュー画面のカスタムリンクでURLはとりあえず「#」に、リンク文字列は親メニュー名にして「メニューに追加」。追加した親メニューのURLを何もない状態にして保存。これで親メニューはクリックできないようになる。
小さいことだが学習して少し進歩。
コメント