昨日の朝、目が覚めたのは6時過ぎ。
まずまず寝れたと思い、長男が解けなかった中学受験用テキストの問題とにらめっこ。
長男は今日、夜まで1日中塾づけの日だが、塾が始まるまで時間があるので解けなかった問題を教えて少しでも塾でのテストで最善を尽くせるようサポートしようと思ったのだ。
朝、嫁さんはipodのAmazonプライムでクレヨンしんちゃんのビデオを流し、時間制限を設けて長男を引き付け、目を覚まさせる。
朝、クレヨンしんちゃんのビデオを見て軽く朝食を食べたら一緒に喫茶店へ出かけて朝勉。
そして時間が来ると家へ戻り、塾へ車で送る。
長男の用事が済むと退屈そうに待っていた長女と区民祭りに出かけた。
子供向けにヨーヨーや射的、エア遊具などたくさん遊べるところがあり、遊びまわった。保育園の友達にも顔を合わせた。
さんざん遊びまわって家に帰ったが遊び足りないのか、公園へ遊びたいというので公園へ。
ブランコをしていると一つ上の保育園のお友達がやってきて一緒に鉄棒やじゃんけん、ボール遊び、自転車で遊びまくった。
次男も一緒に入ってきておおはじゃぎ。次男のピアノ教室が始まる時間まで遊んで解散。
それから次男は自宅でピアノ教室。長女はその間、邪魔にならないようにパパとビデオ鑑賞。
ピアノ教室が終わると夕食は次男の希望もあり、来来亭へラーメンを食べに行く。
帰ってお風呂に入り、その後、嫁さん、長女と塾へ長男のお迎え。
塾のテストで成績がよかったようで長男はご機嫌。
帰りの車の中で長女は寝てしまった。
長男は帰ってから休憩し、少しの時間、勉強。
長男もよく頑張る。
嫁さんはそれでも満足しないが、十分、頑張っていると思う。
コメント