図書館の活用

単身赴任が今年で3年目に入るが、節約の末、勉強場所を喫茶店から図書館に変えたのだが、なぜ、もっと早く図書館で勉強してこなかったのかと思ってしまう。

大阪にいる時、まさか図書館で勉強できる場所などなかったので(本当は探せばあるのかもしれないが)、勉強できるとは到底思えなかったのだが、ここ浦安にはそこそこ大きな図書館があって、しかもわざわざ学習スペースを用意してくれている。

喫茶店のようなおいしいコーヒーが飲めるわけではないが、そこまでしてコーヒーの質にこだわっているわけでもない。缶コーヒーで十分だ。

また図書館では周りに本がたくさんあって、借りたい本を学習室で読むこともできる。

学習室はコロナのため人数制限を設けており、開館前に並ばなければ利用できない、という問題はあるものの、今のところ、開館時刻20分前に並んでおけば十分だ。

30分以上、席をはずすとまずいようなので、昼食は近くにあるコンビニでおにぎり等を購入し、図書館の隣にある公園で食べればそれで十分だ。

喫茶店でコーヒーを飲むだけでなく、昼食も食べ、コーヒーのおかわりしていたりするとお金がかかり過ぎてしまう。

ここ最近、単身赴任先での朝食は、お気に入りのロールケーキ(コーヒー味)とブラックペッパー入りチーズ、コーヒーですませている。ロールケーキは100円。チーズは30円くらいだろうか。

お昼も500円+コーヒー代くらい。夜だけスーパーで総菜を買ったりしていると1000円くらいになってしまうのだが、まずまず節約はできている。

脱線してしまったが、図書館での勉強はコスパがよく、集中もできる。

勉強を集中できる前提として、睡眠をしっかりとっていること、朝ごはんをしっかり食べることが大事だ。

昨日に続き、今日も勉強頑張ろう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

会社員。技術職。3児の父、共働き、単身赴任2年目。
技術士取得を目指す。
趣味は釣り、音楽鑑賞、読書、スポーツ(特に野球、サッカー、卓球、アメフト)、筋トレ、ブログ。
日常のたわごとから家族のこと、仕事のこと、書評、そして好きな音楽を紹介します。

コメント

コメントする

目次