エッセンシャル思考になるためには、3つの思い込みを克服しなければならない。
「やらなくては」
「どれも大事」
「全部できる」
この3つのセリフが、まるで伝説の妖女のように、人を非エッセンシャル思考の罠へと巧みに誘う。
エッセンシャル思考を身に着けるためにはこれら3つの嘘を捨て、3つの真実に置き換えなければならない。
「やると決める」
「大事なものはめったにない」
「何でもできるが全部はやらない」
この3つの真実が、私たちを混乱から救い出してくれる。本当に大事なことを見極め、最高のパフォーマンスを発揮することが可能になる。
この本の中で啓発を受けた内容は以下だ。
・賢く生きる者は、不要なものを排する。・・・林語堂
・「この仕事は、自分がいまやれることのなかでいちばん重要か?」
・世の中の大半のものはノイズである。本質的なものはほとんどない。
・エッセンシャル思考とは、まさに「より少なく、そしてより良く」を追求する生き方だ。
・「今、自分は正しいことに力を注いでいるか?」と絶えず問い続けるのが、エッセンシャル思考の生き方である。
・自分の時間とエネルギーをもっとも効果的に配分し、重要な仕事で最大の成果を上げるのが、エッセンシャル思考の狙いである。
・エッセンシャル思考の人は、適当に全部やろうとは考えない。トレードオフを直視し、何かをとるために何かを捨てる。そうしたタフな決断は、この先やってくる数々の決断の手間を省いてくれる。それがなければ、うんざりするほど同じことを問い続けるはめになるだろう。
・エッセンシャル思考の人は、流されない。たくさんの瑣末なものごとのなかから、少数の本質的なことだけを選びとる。不要なものはすべて捨て、歩みを妨げるものもすべて取り除いていく。要するにエッセンシャル思考とは、自分の力を最大限に成果につなげるためのシステマチックな方法である。やるべきことを正確に選び、それをスムーズにやりとげるための効果的なしくみなのだ。
・多くの優秀な人々が、自分にとって大事なことを見分けられなくなっている。理由の1つは、断ることを極端に嫌う世の中の風潮だ。
・「数百年後の人々がわれわれの時代を振り返るとき、歴史家の目にとまるのは技術やインターネットよりも、人びとの状態が大きく変わってしまった事実だろう。歴史上初めて、大多数の人々が選択肢を持つことになったのである。ただし社会はいまだ、そのような事態に対応できていない」・・・ピーター・ドラッカー