読書の習慣づけ

今日は昨晩、よく眠れたので調子はよかった。

やはり土日は体をたくさん動かすので脳だけでなく体も疲れ、ぐっすり眠れる。

googleカレンダーをうまく使い、リマインダー機能を駆使し、やるべきことに時間的な制約を自分でかけ仕事を進めようとするがそう簡単にはいかない。

今日は打合せが多く、実際に自分の仕事ができる業務は限られる。

3度ほどあった打合せはそれ自身、有意義だったのでまずまずよい。とても勉強になる打合せも多かった。

そして今日は読書のため、1時間ほど喫茶店にこもってから帰宅しようと考えた。昨日、久々に読んだ斎藤孝さんの「大人のための読書の全技術」の中で、斎藤さんは本を読むためのルールをつくり、読書スタイルを構築することを進めていたのだが、その手段の1つとして「1日のうち1時間は必ずカフェに入って本を読む」という内容が紹介されていたのだ。

いざやってみようとしたのだが最初から挫折。。

やはり嫁さんのことを考えると早く帰って夕食を食べ、家事育児をした方がよいと思いまっすぐ家に帰った。

家に帰ると長男は塾で不在。長女もしっかりしてきているので意外に家の中は大変なことにはなっていない。

だが嫁さんに頼まれて先日盗まれてしまったカラス除けゴミネットを買いに長女とホームセンターへ。

製品化されたゴミネットは売っていなかったので、しかたなく切り売りしているネットを結んで箱状にできるようにキーリングをいくつか買う。

家に帰ってネットを箱状にしてゴミネットを作ってみたがいまいち。。やはり市販のものをネット購入した方がよかったか。

だがせっかくホームセンターで買ったのでしばらくはこれを使おうと思う。

やはり自分の時間は家に帰って長女を寝かしつけしてから1時間。この1時間をブログや読書、勉強に割り振り、読書は電車の中など隙間時間をうまく活用して多読していこうと思う。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

会社員。技術職。3児の父、共働き、単身赴任2年目。
技術士取得を目指す。
趣味は釣り、音楽鑑賞、読書、スポーツ(特に野球、サッカー、卓球、アメフト)、筋トレ、ブログ。
日常のたわごとから家族のこと、仕事のこと、書評、そして好きな音楽を紹介します。

コメント

コメントする

目次