足底筋膜炎

先日、帰宅途中に右足の裏に激痛が走り、足がつってしまったと思い一時的なものだと思い込んでいたのだが、痛みがとれないので先日、病院に行った。

レントゲンを見てもらったのだが骨はまったく異常ない。

生からは具体的なけがの名称や原因についてはコメントはなかったが、足の裏にある関節を痛めたので安静にし、ソールを履いて足をケアすることくらいしかない、とのことのようだ。

色々ネットで調べた限り、足底筋膜炎になったのだと思う。半年前くらい前にビジネスシューズを柔らかいスニーカーのような履き心地のよい靴に変えたのだが、これが今回のケガに少なからず影響を与えたかもしれない。

足底筋膜炎の発生メカニズムは、縦アーチが崩れ足底腱膜が過剰に伸ばされたり、歩行のたびに伸び縮みさせられたことにより、靭帯に微細な断裂傷が付くことで炎症を引き起こすとのこと。歩行時に荷重がかかるタイミングで、縦アーチは下がり足底腱膜が伸ばされますが、荷重がかからなくなると縦アーチが上がる。これを繰り返しながら、歩いているが、繰り返す回数や伸びる量が多かったり、足底腱膜が伸びにくく切れやすい古くなったゴムのような状態になると、炎症や疼痛を引き起こし、これを足底筋膜炎というようだ。

今履いている靴もそうだが、指の付け根部分で良く曲がるので、密着間もあるし走りやすい。しかし足底筋膜炎を考慮するとあまり曲がり過ぎるのもどうかという考えもあるようだ。

ただスニーカーでも指の付け根部分で普通に良く曲がる。右足は過去に足首周りを靭帯を断裂させたり。腓骨を骨折させた経験があり、足首が途中までしか曲げられないこともここの足底筋膜周辺の筋力を落とす要因になったのか。

ただ全体的に筋力が落ちたせいかもしれない。ただの運動不足なのかもしれない。当分、安静にしておかなければならない。

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

会社員。技術職。3児の父、共働き、単身赴任2年目。
技術士取得を目指す。
趣味は釣り、音楽鑑賞、読書、スポーツ(特に野球、サッカー、卓球、アメフト)、筋トレ、ブログ。
日常のたわごとから家族のこと、仕事のこと、書評、そして好きな音楽を紹介します。

コメント

コメントする

目次