技術士の勉強 2020 1/26 技術者・技術士 2020年1月26日 技術士の勉強を始めたものの、答えがわからず過去問をもんもんと考えたり調べたりする苦痛な1日。 申し込みに必要な業務の詳細を書こうとしても、自分が技術士たる業務を行ってきたか自信がなくなる。 業務の棚卸しも必要だ。 少しずつ勉強していこう。 技術者・技術士 よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 今年の目標 帰省した夜 この記事を書いた人 atsumachi 会社員。技術職。3児の父、共働き、単身赴任2年目。 技術士取得を目指す。 趣味は釣り、音楽鑑賞、読書、スポーツ(特に野球、サッカー、卓球、アメフト)、筋トレ、ブログ。 日常のたわごとから家族のこと、仕事のこと、書評、そして好きな音楽を紹介します。 関連記事 図書館の活用 2021年9月12日 監理技術者講習 2021年9月2日 再現論文 2021年7月17日 明日は技術士試験 2021年7月10日 グローバルエンジニアになるために必要なこと 2021年4月17日 技術士口頭試験 2021年2月8日 技術士の論文解答 2020年11月25日 死の商人と技術のデュアルユース 2020年10月11日 コメント コメントする コメントをキャンセルコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト
コメント