昨日からベルソムラを15mgから20mgに増やし、フルニトラゼパムを1mgから0.5mgに減らした。
フルニトラゼパムが減る影響がどのように出るか懸念していたが、ベルソムラの持続時間が意外と長いためか、よく眠ることができた。
これなら依存性が強いと言われるフルニトラゼパムをすぐにやめられるのでは、と感じるが、すぐにやめる際の離脱作用もあると思われるので、とりあえずはこの服用を維持してみるようにしてみたいと思う。
昨日、surfaceを下取りしてもらいに家電屋に行ったのだが、ケーブル接続部が痛んでいるので下取りに出せないなのだとか。
それであれば、タブレットとしても使用できるし、持っておこうと思う。surfaceは重いのがネックだが、持ち歩かなければ別に問題ない。
またついでに携帯通信サービスをdocomoからMVNO(仮想移動体通信事業者)であるUQモバイルに変更した。
モバイルWiFiがUQの端末を使用しているので、そもそもスマホ自身、通信料はさほどいらないので変えようと思っていた。
今日は出社して仕事を済ませてしまおうと思う。
コメント